2025/05/24 サポートカードセレクトアップガシャ開催 おすすめサポカ紹介

アップデート

2025/05/24 21:00からサポートカードセレクトアップガシャが開催します。
開催期間は2025/05/29 10:59までです。

ピックアップ対象の中から3枚をピックアップして出現確率を上昇させられます。対象の変更は自由に行えるようです。

先に言っておくとガシャ自体あまりおすすめできません。初心者ならアリですが、旨味はほとんどないです。

ピックアップ対象サポートカード評価一覧

ピックアップ対象の全サポカの性能を辛口で評価したいと思います。

あなたにも作ってあげる!

あなたにも作ってあげる!

おすすめ度:C

Pアイテムは強いですが、お休み編成でしか使えないのに加え、Lv56以上にしないと本領発揮しないため微妙です。コンテストを頑張りたい方は恒常ガシャで引けるので、そちらで引きましょう。

お姉ちゃんに任せなさい!

お姉ちゃんに任せなさい!

おすすめ度:D

「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティは持っていますが、正直弱いです。

ぐぬぬぬぬ…………!

ぐぬぬぬぬ…………!

おすすめ度:C

Pアイテムが強く、体力回復もできますがステータス上昇量が低いので通常育成では微妙です…。こちらもコンテストを頑張りたい方は恒常ガシャで引きましょう。

次の桜の季節には。

次の桜の季節には。

おすすめ度:C

弱いですが、定期公演『初』でランキングを狙ったり、スキルカードにカスタマイズで元気付与出来たりで使えます。

お疲れ様、千奈ちゃん。

お疲れ様、千奈ちゃん。

おすすめ度:D

弱いです。

まるで王子様みたいな

まるで王子様みたいな

おすすめ度:B

「SPレッスン率上昇」と「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティを持っているので普通に強いです。が、恒常ガシャで引けるので、そちらで引きたいです。初心者にはおすすめです。

おいしい顔、いただき~!

おいしい顔、いただき~!

おすすめ度:B

こちらも「SPレッスン率上昇」と「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティを持っているので普通に強いですが、恒常ガシャで引きたいですね。初心者にもおすすめで、コンテストでも非常に強いです。

可愛いと可愛いで可愛い!

可愛いと可愛いで可愛い!

おすすめ度:B

こちらも「SPレッスン率上昇」と「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティを持っているので普通に強いです。恒常ガシャで引きましょう。初心者にもおすすめで、コンテストでも強いです。

おいしい顔、いただき~!

私の目に狂いはない

おすすめ度:B

Pアイテムと体力回復が強く、定期公演『初』では強いですが、ステータス上昇量が低いのでNIA編では微妙です…。恒常ガシャで引きましょう。

また、あんなに無理をして

また、あんなに無理をして

おすすめ度:B

おでかけと体力回復のアビリティが強く、NIA編では強力です。ですが、インフレに飲まれつつあることと上限解放が必要なため、優先的に狙う必要はないと思います。初心者にはおすすめできません。

あら、奇遇ね

あら、奇遇ね

おすすめ度:B

コンテスト用です。恒常ガシャで引きましょう。

まじか。

サポカ_まじか。

おすすめ度:D

弱いです。

ほら、一緒に持と?

ほら、一緒に持と?

おすすめ度:C

Pアイテムが強く、定期公演『初』やコンテストでは強いですが、NIA編ではステータス上昇量が低いので微妙です。恒常ガシャで引きましょう。

きみは、自慢の生徒です

きみは、自慢の生徒です

おすすめ度:B

初心者向けですが、もう一方の先生のほうが優先度が高いです。コンテストで使うこともありますが、恒常ガシャで引きましょう。

何やってるんだろう、

何やってるんだろう、

おすすめ度:B

「SPレッスン率上昇」のアビリティとPアイテムが強く、定期公演『初』やコンテストでは強いですが、NIA編ではステータス上昇量が低いので微妙です。初心者にはおすすめですが、なるべく恒常ガシャで引きましょう。

まだ上がりませんように!

まだ上がりませんように!

おすすめ度:B

強いですが基本的には上級者向けなため優先度は低いです。なるべく恒常ガシャで引きましょう。

晴れたね

晴れたね

おすすめ度:B

強いですが、上限解放が必要なため優先度は低いです。重ねたい人にはおすすめですが初心者向けではないですね。

「ア」じゃなくて「エ」

「ア」じゃなくて「エ」

おすすめ度:C

弱くはないですがほぼコンテスト用です。恒常ガシャで引きましょう。

夏を楽しみましょう!

夏を楽しみましょう!

おすすめ度:B

強いですが、恒常入りしているので優先度は低めです。初心者向けではないです。

あっちも行きたいですわ!

あっちも行きたいですわ!

おすすめ度:B

「SPレッスン率上昇」と「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティに加え、Pドリンク獲得アビリティを持っているので強いですが、恒常入りしているので優先度は低めです。

ゆっくりと過ごしましょう

ゆっくりと過ごしましょう

おすすめ度:A

強いですが、全くもって初心者向けではないので注意です。また、上限解放が必要です。

新たな挑戦の成功ですわ!

新たな挑戦の成功ですわ!

おすすめ度:S

「SPレッスン率上昇」のアビリティに加え、便利で強いPアイテムを持っているのでおすすめですが、最近はインフレの波に飲まれて始めており、現にアノマリーだと採用されないことも増えています。
ですが現状トップクラスの性能であることに間違いないため非常におすすめです。初心者にも扱いやすいです。

二人ならあっという間だね

二人ならあっという間だね

おすすめ度:S

「SPレッスン率上昇」と「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティに加え、50%パラメータ上昇量増加のPアイテムを持っているので非常に強いです。初心者にもおすすめです。

会長、準備は万端です

会長、準備は万端です

おすすめ度:S

強いですが上級者向けとなり、初心者にはおすすめできません。NIA編のマスターまで行っている方におすすめです。

食欲の秋なんです

食欲の秋なんです

おすすめ度:A

初心者向けかつ上級者向けです。特殊な運用になりがちなため、中級者にはおすすめできませんね…。

そろそろ焼けたかな?

そろそろ焼けたかな?

おすすめ度:S

「SPレッスン率上昇」と「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティ持ちでかつ、スキルカードも強いので初心者にもおすすめです。NIA編マスターでも使えそうです。

ぜったい追いついてやる!

ぜったい追いついてやる!

おすすめ度:S

「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティ持ちでスキルカードも非常に強いです。初心者にもおすすめです。

待ちなさーい!

待ちなさーい!

おすすめ度:A

「SPレッスン率上昇」と「SPレッスン終了時ビジュアル上昇」のアビリティ持ちのため強く、初心者にもおすすめですが、それ以外の強みがあまり無いため優先度は少し下がります…。

引くべきか?

正直なところ、ピックアップ対象にしたところですり抜けることがあるのに加え、現環境でトップクラスの性能を誇るサポートカードがほとんど収録されていないためスルーが推奨です。せめてSSR確定だったり天井が100Ptなら良かったのですが…。

結局のところピックアップ対象でも出現確率が1%のため闇鍋ガシャであることには変わらず、1周年のガシャとしては非常に微妙です。難易度マスターが追加されて1周年の今がCMガシャ復刻のタイミングとしてはベストだったと思うんですけどね…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました