【極光】葛城 リーリヤ

"極光" 葛城 リーリヤ Pアイドル

プラン:アノマリー
おすすめ効果「強気」

固有スキルカード:きらきらプリズム

[ ]内は強化後

コスト値6[4]
温存の場合、使用可
強気2段階目に変更
以降、メンタルスキルカード使用時、強気2段階目の場合、強気効果のスキルカードのパラメータ値増加+7[+8]
重複不可 レッスン中1回

固有Pアイテム:小さな銀河

[ ]内は強化後

メンタルスキルカード使用時、強気2段階目の場合、メンタルスキルカードの元気値増加+4 体力消費2[1](レッスン中3回)

特訓

1段階

パラメータ・パラメータボーナスアップ「体力+3」

2段階

Pアイドルアビリティ解放「ボーカル、ダンス、ビジュアルすべてのSPレッスン発生率+5%」

3段階

固有スキルカード強化
イメージ解放

4段階

パラメータ・パラメータボーナスアップ「Vo+20 / Da+20 / Vi+20」

5段階

パラメータ・パラメータボーナスアップ「体力+3」

6段階

Pアイドルアビリティ強化「ボーカル、ダンス、ビジュアルすべてのSPレッスン発生率+10%」

才能開花

1段階

Pアイドルアビリティ解放「ランダムな名前に「基本」を含むスキルカードを2枚強化した状態でプロデュース開始」

2段階

固有Pアイテム強化

3段階

パラメータ・パラメータボーナスアップ「Da+5.0% / Vi+3.0%」

4段階

パラメータ・パラメータボーナスアップ「体力+3」
Pアイドルアビリティ解放「獲得スキルカード再抽選回数+1」
衣装開放「極光(服)」「極光(頭)」

使用感

育成は難易度は普通です。

強気タイプのため保留にいらないスキルカードを送り込むことが可能で、デッキ圧縮はやりやすいですね。

開始時のドリンクは「ほうじ茶」がおすすめです。固有スキルカードを確実に発動させられます。
おでかけの選択肢は全部真ん中でOKです。変換では「レッスン中1回」がないカードを対象にしましょう。

おすすめスキルカード

なるべく早くループに入りたいので、強気&温存のカードを拾いまくります。”レッスン中1回”さえあればどれでもいいです。
とりあえず全力値は上がりすぎないように、また全力が発動しないようにだけ心がけましょう。
ですが、アイドルになりますとかで使ったりと多少は必要なのでそこだけ注意です!

アイドルになります

固有スキルカードはなるべく早く使いたいのである程度は温存のスキルカードを多めでもいいですね。

また、体力消費が小さいメンタルスキルカードと相性がいいです。
アイドル宣言仕切り直しが強く、次いで表現の基本ハッピー♪カウントダウンなどが相性が良いサポートカードとなります。まあ強気のアイドルは全員ほぼ同じですけど…。

カウントダウン

ループを組むなら、切磋琢磨+(カスタマイズ済み)始まりの笑顔+の2枚のコンボが手軽でおすすめです。常に強気2段階目を保ちながら体力を気にせずに殴り続けられます。

火力不足になることも多いので、できれば総合芸術を混ぜて3枚でループさせ、体力を見ながら始まりの笑顔の代わりに総合芸術を撃ちたいです。
ただし、ループまでのデッキ回しがスムーズにいかなくなることもあり、事故率は上がるのでそのあたりの判断は難しいですね。

切磋琢磨
始まりの笑顔
総合芸術

おすすめPアイテム

SS+狙いなら2次オーディション後のPアイテムはN.I.Aライト(黒)を選びましょう。条件達成がとてもしやすいです。
一応、体力が不安ならN.I.Aワッペンでも構いません。SS狙いなら影響はないです。

サポートカードのPアイテムは体力の補助系がおすすめです。かなりオーディションで体力を削られます。あとは「スキルカード使用数追加+1」や「パラメータ上昇量増加50%」のPアイテムも当たり前ですが強いです。

星のリトルプリンス

おすすめ持ち込みメモリー

この2つがおすすめです。

アイドルになります
アイドルになります
頂点へ
頂点へ

残りは以下のカードがおすすめです。総合芸術の持ち込みもアリですね。

仕切り直し
仕切り直し
アイドル宣言
アイドル宣言
全身全霊
全身全霊
切磋琢磨
切磋琢磨

おすすめサポートカード

評価値育成の編成の1例です。ダンスかボーカルかは悩ましいです。

はいっ、みんなも一緒に♪
はいっ、みんなも一緒に♪
二人ならあっという間だね
二人ならあっという間だね
まだ上がりませんように!
まだ上がりませんように!
新たな挑戦の成功ですわ!
新たな挑戦の成功ですわ!
新生活のはじまりだね
新生活のはじまりだね
バレンタイン会議中ーっ!
バレンタイン♡会議中ーっ!

ビジュアルは以下と入れ替え可能です。

ぜったい追いついてやる!
ぜったい追いついてやる!
まるで王子様みたいな
まるで王子様みたいな

衣装

コメント

タイトルとURLをコピーしました